お気に入り

お気に入りのパーツを紹介〜

お気に入りのパーツを紹介。
乗るよりも、どっちかっていうといじるほうが好きなもんで、新しいもの&古い&変(笑)なモノを紹介致します。ま、できるだけマニアックなものをね。(笑)

New! メカニックスグローブ
皆さん?グローブはなにをお使いですか?スペシャの?TRD(トロイリーね)?パールイズミ??まあこれらも良いでしょうが…

僕はMECHANIXこれは絶対です!!

自転車の人は割と指切りタイプを使っている人が多いですが、このグローブを使う限り全くその必要は感じません(暑い以外は)。メカニックグローブをメインに作っているメーカーだけあって、なんと言ってもフィット感、指先感覚の良さと言ったら他には無いのではないでしょうか?工具メーカーが出しているグローブも多分ここのOEMだと思います。

今使っているモデルはFastFitというモデル。この前までは手首部分にベルクロバンドのある「ORIGINAL」を使っていましたが、無くしてしまったので少し安かったこのモデルを購入。どちらかって言うと、こちらの方がシンプルで好きかもしれません。

どうっすか?グローブ屋のグローブ、使ってみたら良さが分かると思います。作業用にも使えますし(逆か?(笑))…いかが?値段は3000円@シマダ

コネックス チェーン (CONNEX CHAIN)
チェーンはコレだ!!

ドイツ WIPPERMANN社のチェーンです。シマノ製などで必要なチェーン継ぎ工具が必要有りません(最初の切る時に要るけど)、独創にあふれた継ぎ方で、実物を見た時には思わず唸ってしまいました。


継ぎ手のところを90度に曲げてずらすと外れます、よく考えたもんだ…

チェーンを切る必要はあまりないように感じるかもしれませんが、チェーンを切れれば楽になるものなのですよ。チェーンをクリーニングしたり、ディレーラーを外してO/Hしたりね。輪行の時にも外しておくと安心ですね。チェーンが外れると便利な事は意外とたくさん有るものでっせ。

シマノ製と比べてもそんなに高く無かったですし(NNLLレーシングサイクルで2200円)、お勧めですよぉ。

TNI完組ホイール
こいつはかなりイケてます。TNIっちゅうアメリカの会社は、割とメジャーじゃないみたいだけど、安くて精度も良くて軽い!丈夫かは…多分大丈夫でしょう(笑)

ちょっちロゴがダサいのが難点。(笑)


HPにもリンクしてますよ〜

簡単にスペックを説明すると、リムは6061-T6(焼入れ)アルミで、サイド研磨、395g。スポークはオリジナルハブにより(ハブにも定評あり)ストレートのバテットタイプで28本。ハブはストレート専用のため、フランジが有りません、そのためか何だか現代アートの作品のような微妙なクビレの個性的なデザイン、もちろんお気に入り♪クイックの軸はチタン!色はリムサイドと玉押し以外ブラックでSo Cool !!

これで8900円(NNLLレーシングサイクル特価)ですよ〜、お買い得ったらないっす。

ホントーはリアホイールも一緒のにすればよかったんだけど、ちょっと前にMAVICのリムで組んじゃったからねぇ〜。

難点は…ブランド志向の人にはダメかもね〜〜、質実剛健で良いと思うけど。あと、ストレートスポークが折れたときの補修が出来るかどうか分からない…事、と、ニップルがアルミだったら(ノーマルは真鍮製)もっと軽いのに…といったくらいかな?

そうそう、アラヤの溶接リムのときに有ったブレーキの溶接部での引っかかりは、溶接リムならしょうがないものだと思っていたら違うのね、MAVICでもTNIでも有りませんでした、何でなんだろ。アラヤのも見た目では溶接部がほとんど分からないのにね〜。

ATIのグリップ
道具等で、体に触れる部分にはケチらないというポリシーを持っているこーざいなので、グリップにゃぁこだわります(いくらこだわっても安いしね)。

グリップのメーカーとしては多分一番メジャーな(だと思っている)ATIのスリムラインのISOというヤツが好き。表面は細かいヒダヒダがあるのがイイ、妙にフィットして握りやすいのが良し。

こないだグリップを交換した時に、カラーバランスから行くと黄色がいいんだろうけど(クリアしか売ってなかった)カラーリングよりもこれは妥協できない点として、頑としてコイツを再採用!

シュパーブクランク
今は無き(あるんだけどほとんど別の会社)サンツアーの最高グレードのシュパーブプロのクランク。3RENSHOからオークション経由で入手。

この男らしさあふれるデザインと、作りの丁寧さに参りました。これで3杯は飯が食えます(嘘)。加工しにくい裏面の部分にまで機械加工を入れて鋳肌の部分はゼロ(のように見える)。表面にはきれいなバフ目と美しいクリアによって微妙に見る角度によって色が変わります(気がするだけかも…(笑))、Beautiful!!!

性能でも全然問題ないです。軽さ、剛性共に今のシマノの製品と比べてもまったく遜色ないし(デュラには負けるなぁ…さすがに)、ちょっとシャープさに欠けるシマノのデザインとは一線を画してカッコイイです。また、(特にMTBクランクに比べて)左右のペダルの間隔が狭くなるため、ペダリングが効率的に出来るようになる気がします。

難点は、BBシャフトのテーパーが特殊でBBの入手が難しいこと…ですね。カンパのBBが使えるらしいんですけどね。

最近チェーン外れで傷を付けまくってしまった…、もう一個買っておこうかなぁ〜。

シュパーブチェーンリング
これにはマジで感動しました。初めて手に入れたサンツアーのパーツで、僕がサンツアーにハマるきっかけとなった誠に罪作りなパーツです。これを知らなかったらフツーにシマノで自転車を組んでいた事でしょう。

NNLLレーシングサイクルさんからオークション経由で買ったのですが、その材質の良さ、加工の緻密さ、仕上げの美しさ、どれをとっても最高のチェーンリングです。こんな良いパーツが1000円以下で手に入っていいものなんでしょうか!?

これを見たあとシマノとかカンパのチェーンリングを見たら「仕上げでごまかしてるなぁ…」(シマノ)、とか、「加工が甘いなぁ…」(カンパ)とか思ってしまいます。でもTAのチェーンリングはかっこいいやねぇ、アルマイトの色がとてもキレイ、38TはTAのにしようかな。

無印ステム
なぜかやたらと軽量化が施されているステムなのだ。

これを買ったのは郡山のとある自転車屋(ママチャリも売ってるようなお店)で、元々付いていたエラストマーでショックを吸収するステムのクソ重さ&ポジションがアップライトになる…に耐えかね、良いの無いかと聞いたところ「これいいよ〜」と出てきたのがこれ、たしか結構安かったような…。メーカー名がどこにも無く無印。作りの感じとしてはNITTOっぽいのですけど。

驚くべきはそのクオリティー(芸が細かい!)

クロモリの割と薄めな(ぶつけたら凹んだから分かるのだ)パイプがTIG溶接で作られ(ビートもキレイ)、臼にもやたらと穴があいていて、ポストの下のほうにも穴あけ加工が…。もちろんクランプ部にも穴があり、臼の引き上げボルトを短くするために頭がステム奥深くに潜り込んでます。そこにはゴムのキャップがあったのですが、北海道のどっかで取れて無くなりました、今は黒いガムテープを貼ってます…けどこっちの方がカッコイイと思う。(笑)

最近もっとハンドルを下げたいからステムを交換しようともと思うのですが、こいつが妙に気にいってしまってどうも踏み切れません、うーむ。(笑)

ブレーキ
僕は、ブレーキはフロントにVブレーキを入れて、リアにカンチという組み合わせがお気に入り。

リアって、Vのよーにカチッと効いてもらってもきちんと荷重移動してないとロックするだけだからねぇ、特にオンロードタイヤの場合は。だからコントローラブルなカンチを後に取り付けるとバランス的にもちょうど良いと思うのです。一方、フロントはガツンと効いてくれるのが一番。

レバーが左右で違っちゃうけど、気にしない気にしない♪切り替えできるレバーにすりゃ良いしね。

いまSCHWINNについているブレーキは、フロントがDEORE LXの旧型Vで、リアがサンツアーのXCプロの妙なカンチです。

フロントの旧LXのVブレーキは複雑なリンクが無く、旧XTで問題になっていたガタ&鳴きがほとんど無いのが良い所、リムに平行に当るなんて調整で何とかなるもんだしね!

んで、マニアックなXCプロのSEカンチ。これはスゴイです、何ていうのかなぁ…すんごくコントローラブルで、懐が深い…って感じ?SE構造(回転方向に食い込むようにブレーキが動く)のお陰なんでしょうね。しかもセンター調整なんかは自動でやってくれて、かなーり便利。これはマジでお気に入りッス。MARIN用にもう一個買うつもり。

サドル
やっぱサドルはロールスっしょ!


黄色という色が人気が無かったのか、Yahooオークションで2601円で落札できた!!ラッキー!

なんか悟りきったオジイサンの選択みたいでちょっとつまんないけど、良いものは良い!

サドルの区分として…

若者:セライタリア …特にフライト
オヤジ:サンマルコ …特にロールス あるいはリーガル

こう僕は思ってます。(笑)

サライとかラピタ(知らないなぁ…雑誌です)好きなこーざい的にはやっぱりロールスなのさ。

乗り始めは結構硬いと思っていたのが、実はクッションでなく、ベースがたわむ事によりフィットしている事に気づき、「硬くても痛くない」「硬いから痛くない」というロールスマジックにあっさりと罹ったのでした。さすが老舗…。

Home